技術を磨くだいぱんまん

散歩とインターネットが大好きなシステムエンジニア。暮らし、おでかけ、テクノロジーについて書いています。

【JPEG⇔PNG】Macのプレビューでファイルの拡張子の一括変換が簡単にできる

f:id:donchan922:20150709220653j:plain

2017/10/22更新
手順を最新化しました。

こんにちは、だいぱんまん(@donchan922)です。

Macユーザの皆さん、画像の拡張子を一括で変換したいときってありますよね。そんなときに簡単に拡張子変換できるのが、Mac標準搭載アプリのプレビューです。わざわざフリーソフトを使わずとも、このアプリだけで簡単にできます。

JPEG⇒PNGの一括変換をしてみた

f:id:donchan922:20171022080901p:plain
対象のファイルを選択⇒右クリック⇒「このアプリケーションで開く」⇒「プレビュー.app(デフォルト)」を選択します。


f:id:donchan922:20171022080926p:plain
「⌘ + A」でファイルを全選択します。


f:id:donchan922:20171022080943p:plain
メニューから「ファイル」⇒「選択中のイメージを書き出す」を選択します。


f:id:donchan922:20171022081002p:plain
「オプション」を選択します。


f:id:donchan922:20171022081013p:plain
保存するフォーマットを選択し、「選択」を選択します。


f:id:donchan922:20171022081026p:plain
JPEG⇒PNGの拡張子変換が完了!

まとめ

Macのプレビューってこんなこともできるんですね。もはやプレビューじゃない!