技術を磨くだいぱんまん

散歩とインターネットが大好きなシステムエンジニア。暮らし、おでかけ、テクノロジーについて書いています。

ふるさと納税を実際にやってみたら超簡単にできたので、その過程を紹介する

f:id:donchan922:20150823173552j:plain

こんにちは、だいぱんまん(@donchan922)です。

以前、ふるさと納税に関する記事を書きました。実際にふるさと納税をやってみると、本当に簡単でした。たった10分で申請ができたくらいです

今回は、その申請手順をご紹介します。

そもそも、「ふるさと納税って何?」という方は、以下の記事をご覧ください。

めっちゃお得な「ふるさと納税」をわかりやすくまとめてみた - 技術を磨くだいぱんまん

ふるさと納税ポータルサイトで申請!

ふるさと納税は各自治体の公式Webページに行き、申請することもできます。ただ、それだと以下のような面倒なことをしないといけません。

  • ほしい特産品を探すために、各自治体のWebページを見てまわらないといけない
  • 寄付する自治体のWebページに行き、その自治体独自の手続きをしないといけない

そこで、おすすめなのが、ふるさと納税ポータルサイトです。ポータルサイトは、ふるさと納税に関する面倒な手続きをかわりにしてくれるので、誰でも簡単に申請できます。ふるさと納税ポータルサイトは以下のように、いくつもあります。

今回は、「さとふる」を利用してふるさと納税をしたので、「さとふる」での申請手順を説明します。

さとふるについて

f:id:donchan922:20150816162911j:plain

引用:さとふる

ふるさと納税を推進し、地域活性化を促進するための総合サイトです。
応援したい自治体や特産品情報をすぐに探せます。
さらに、ふるさと納税の申し込みを簡単な手続きで行えます。

ふるさと納税とは? 初めての方へ | ふるさと納税サイト「さとふる」

ふるさと納税ポータルサイトの中で、さとふるが優れている点は、さとふる内で寄付先の自治体・特産品の選定から寄付の申し込み、寄付金の支払い(クレジットカード決済)までワンストップで行えることです。ふるさと納税する際、利用者に余計な手間が極力かからないように設計されています。

その他の特徴としては、

  • スマホにも対応している
  • 会員登録しなくても利用できる

などがあります。

さとふるの利用方法

実際に、さとふるを利用してふるさと納税を申請してみましょう。申請手順は大きく以下の2つ。それぞれ説明してきます。

  1. 会員登録をする
  2. ふるさと納税に申し込む


1. 会員登録をする

f:id:donchan922:20150816184427p:plain
会員登録しなくても利用することができますが、寄付履歴、お礼品の配送状況、気になるお礼品を参照することができる、など会員登録することで便利な機能を使えます。ですので、会員登録することをおすすめします。

会員登録する際、まずはサイト右上の「会員登録(無料)」をクリックします。


f:id:donchan922:20150816184435p:plain
利用規約に同意し、メールアドレスを入力します。その後、メールアドレス認証メール送信をクリック。


f:id:donchan922:20150816184433p:plain
入力したアドレスにさとふるからメールが届くので、その中のURLをクリックします。そうすると、この画面に遷移するので、「会員情報のご入力」をクリック。


f:id:donchan922:20150816184437p:plain
会員情報を入力して、「入力内容の確認」をクリックします。


f:id:donchan922:20150816184431p:plain
入力内容を確認し、「会員登録する」をクリックします。これで、会員登録が完了です!

2. ふるさと納税に申し込む

f:id:donchan922:20150816184459p:plain
次に、さとふる内で紹介されている自治体の特産品を選びます。欲しい特産品が決まれば、「お礼品をカートに入れる」をクリックします。このあたりの仕組みは、Amazonや楽天といったショッピングサイトと同じですね。

今回僕は、1万円寄付して10kgのお米をいただくことにしました。「1万円寄付して米10kgとかめっちゃ損してるやん!」と思われた方は、是非こちらの記事でふるさと納税のお得さを知っていただきたいです。

めっちゃお得な「ふるさと納税」をわかりやすくまとめてみた - 技術を磨くだいぱんまん


f:id:donchan922:20150816184455p:plain
続いて、規約に同意し、寄付金額の確認を行います。


f:id:donchan922:20150816184453p:plain
他にふるさと納税したい自治体がなければ、「進む」をクリックします。


f:id:donchan922:20150816184457p:plain
「寄付手続きに進む」をクリックします。


f:id:donchan922:20150816191229p:plain
既にログインしている場合、この画面は出ません。会員登録していない場合、ログインしていない場合はこの画面が出ます。また、さとふるでは、会員登録せずにふるさと納税をすることができます。


f:id:donchan922:20150816184450p:plain
寄付者の情報を入力します。


f:id:donchan922:20150816184448p:plain
ワンストップ特例制度を利用する場合は、「はい」を選択。


f:id:donchan922:20150816184446p:plain
支払い方法と寄付の使い道を選択します。寄付の使い道を利用者が選べるのはいいですよね。


f:id:donchan922:20150816184443p:plain
「進む」をクリックします。


f:id:donchan922:20150816184440p:plain
後は、決済情報を入力し、入力情報の確認を済ませると、申し込み完了です!やったね、簡単!


f:id:donchan922:20150816184501p:plain
会員登録している方は、マイページから寄付受付履歴や未配送のお礼品情報が参照できます。

お礼品が届いた!

f:id:donchan922:20150823173552j:plain
申請から1週間でお礼品が届きました!僕が選んだお礼品は、長崎県の時津町の特産品である、「長崎県産・特別栽培米のにこまる」です。お米大好き!

長崎県時津町ホームページ

炊いてみた!

f:id:donchan922:20150823195517j:plain
つやつやで粘り気がある!特別栽培米ということで食の安全にもこだわっています!長崎県の時津町の皆さん、おいしいお米ありがとうございます。

まとめ

ふるさと納税は簡単にできます。しかも、めっちゃお得!これ、しない理由ないですよね。これを機に、ふるさと納税デビューしてみてはいかがでしょうか?