技術を磨くだいぱんまん

散歩とインターネットが大好きなシステムエンジニア。暮らし、おでかけ、テクノロジーについて書いています。

fitbit flex2の開封レビューと初期設定方法

f:id:donchan922:20170401075440j:plain

2017/5/4更新
1か月使用したレビュー記事を追加しました。


こんにちは、だいぱんまん(@donchan922)です。

仕事柄デスクワークが多くて体を動かすことがほとんどなく、プライベートでも月に1回登山するくらいの運動しかしていませんでした。そのせいか、ここ数年で3kgほど太ってしまいました。

これはいかん!ということで今年に入ってからダイエットのために筋トレ、食事制限、ウォーキングに取り組んでいます。これがきっかけで、もっと体のことを管理したいと思うようになりました。

そんなときに出会ったのが、fitbit flex2。時計のように手首に巻くだけで、歩数や消費カロリー、睡眠量などのデータを取得してくれる活動量計です。例えるなら、めっちゃ進化した万歩計。

今回はそのfitbit flex2の開封レビューと初期設定方法をまとめてみました。

fitbit flex2について

f:id:donchan922:20170330225912p:plain

引用:fitbit.com

そもそもfitbitとは、活動量計の市場でシェア1位のブランドです。fitibitシリーズは目的別にいくつか用意されています。その中で僕にピッタリだったのがfitbit flex2。具体的に求めていた機能は以下のとおりです。

  • スマホと連動できる
  • リストバンド型
  • シンプルで軽い(ディスプレイも不要)
  • バッテリーが長寿命(fitbit flex2は最長5日)
  • 歩数、カロリー、距離が記録できる

せっかくなら一日中活動量を記録したいなと思っていたので、服に装着するクリップ型は仕事着のスーツに合わないのでNG。リストバンド型でもゴツゴツして重たいものは疲れそう。心拍数の測定はあれば嬉しいけどないならないでいいなと。

ということでfitbit flex2を選びました。

いざ開封!

f:id:donchan922:20170401070647j:plain
パッケージはこんな感じ。思ってたより大きい。


f:id:donchan922:20170401070655j:plain
裏面にはfitbit flex2の機能が書かれています。


f:id:donchan922:20170401071230j:plain
内容物は以下のとおり。いたってシンプル。リストバンドはサイズの異なるものが2つ入っているのがいいですね。

  • 本体(トラッカー)
  • 充電ケーブル
  • リストバンド2個(LとSサイズ)
  • 説明書

f:id:donchan922:20170401072841j:plain
Sサイズのリストバンドを手に取るとこんな感じ。とにかく軽いです。


f:id:donchan922:20170401071619j:plain
正面から見たリストバンドがこちら。トラッカーを挿し込むことでLEDランプが光るようになります。


f:id:donchan922:20170401072856j:plain
背面がこちら。fitbitのロゴが刻まれています。


f:id:donchan922:20170401073046j:plain
留め具でリストバンドの長さを調整します。この留め具はピッタリと穴にハマるようになっています。


f:id:donchan922:20170401073133j:plain
本体中央のくぼみにトラッカーを挿し込むことで、fitbit flex2が使えるようになります。


f:id:donchan922:20170401073308j:plain
トラッカーはこんなにも小さいです。こいつが活動量を記録してくれるんですね。そう考えるとすごい。


f:id:donchan922:20170401073719j:plain
充電方法は、充電ケーブルにトラッカーを挿してPCやACアダプタに接続する形式です。充電するためにはリストバンドからトラッカーを取り外す必要があるので、少々面倒かも。

ただ充電は最長5日持つので毎日充電することはなさそうです。

初期設定方法

f:id:donchan922:20170401071931j:plain
説明書に書かれているのはこれだけ。要するに初期設定するためにはスマホアプリをインストールしてくださいね、ということらしいです。さっそくアプリをインストールしてみましょう。


Fitbit

Fitbit

開発元:Fitbit, Inc.
無料

posted with アプリーチ



f:id:donchan922:20170401090729p:plain
アプリをインストールしたら、まずは画面に従ってfitibitの会員登録を行います。その後、fitbit flex2の初期設定を行います。

アカウントタブから「デバイスを設定」⇒「Flex2」を選択します。


f:id:donchan922:20170401090731p:plain
「Fitbit Flex2を設定」⇒「同意します」を選択します。


f:id:donchan922:20170401090733p:plain
fitbit flex2の概要と充電方法を説明してくれます。


f:id:donchan922:20170401090735p:plain
トラッカーを挿入し、腕にリストバンドを装着します。このあたりは動画でわかりやすく説明してくれるので、トラッカーの挿す向きに迷うことはないです。


f:id:donchan922:20170401090737p:plain
トラッカーとスマホを連動させます。連動するにはスマホのBluetoothはONにしておきます。連動させることで、トラッカーに貯まったデータをスマホに送ることができます。一度この設定をしておけば、今後はスマホのBluetoothをONにするだけで、自動でトラッカーと同期します。

常にスマホと連動する必要はなく、トラッカーのデータをスマホに取り込みたいときだけ行えば問題ありません。ずっと連動させておくとスマホとトラッカーのバッテリーが減って嫌なんですよね。このあたりは個人の好みでしょうか。


f:id:donchan922:20170401090740p:plain
トラッカーのアップデートを行います。


f:id:donchan922:20170401090742p:plain
アップデートは1分ほどで完了しました。これで一通り初期設定は完了です。


f:id:donchan922:20170401090745p:plain
ここからはfitbit flex2の操作について説明してくれます。歩数目標は毎日10,000歩だそうです。この目標は後ほど設定で変更することができます。

あとトラッカー部分をダブルタップすることで歩数目標状況が確認できるようです。これは便利な機能。


f:id:donchan922:20170401090747p:plain
スマホと連動しておくことで、様々な通知をしてくれるそうです。これもよさそうな機能ですね。

就寝時は自動で睡眠記録を取ってくれます。自動ってのがいいですね。


f:id:donchan922:20170401090750p:plain
通知には電話着信通知、アラーム、運動リマインダー、テキスト通知があるようです。このあたりも今後試していきたいと思います。

トラッカーは歩行や水泳といったエクササイズを自動で認識してくれるようです。


f:id:donchan922:20170401090751p:plain
カスタマイズや着用とお手入れのヒント。


f:id:donchan922:20170401090753p:plain
これで準備完了!アカウントの画面でfitbit flex2が追加されていますね。


f:id:donchan922:20170401103521p:plain
トラッカーと同期すると、このように活動量を見ることができます。運動のモチベーションが上がりそうですね。

腕に着けてみた!

f:id:donchan922:20170401075440j:plain
初期設定が完了したということで、さっそく腕に着けてみました。着けている感がほとんどないほど軽いです。これなら一日中着けていても問題なさそう。

このときは充電がほとんどなかったので、LEDランプが光っています。通常ではLEDランプは消えています。


f:id:donchan922:20170401075509j:plain
バンドの留め具もしっかりしているので取れる心配はなさそうです。締めつけ感がないのもグッド。